2024年12月28日土曜日

野市場用正月飾り

 

野市場用の正月飾りを作りました。

稲はボランティア仲間からの頂き物。

今年は酷暑だったせいで、2番穂が立派に育ったとの事で、稲穂がメインの飾りにしました。南天もたわわになっているので、飾りはシンプルに😊

綯わないしていないのでしめ飾りとは言えませんが、目出度い仕上がりになったと思います❤️

2024年12月23日月曜日

野市場用クリスマスリース

 

株式会社キッチンフィールドの拠点「野市場」が完成しました。

お店としての本格始動は来年度、2025年4月からになりますが、野市場のイベント「クリスマス飾り作り」で野市場用のリースを作りました。

ベースは藤の蔓を採取して作ったもの。畑くらぶで育てた綿や、森や山で採取した素材を使って作りました。板倉作りの建物にマッチしています♪😉💕

2024年11月10日日曜日

野市場プチマルシェ、無事終了

 

2024/11/09「とよさと子ども祭り」に合わせて行われた野市場のプチマルシェ。無事終了しました。

ご来場頂いた皆様、WSにご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

お天気にも恵まれ、楽しい一時でした😀💕

2024年10月19日土曜日

森から~復活予告

 

幼稚園からのママ友とグループで活動していた「森からの贈り物」は子供たちの成長と共に活動が難しくなり2019年に解散しました。

この度、株式会社キッチンフィールド様が現在建設中の拠点【野市場】内で、有志の作品を雑貨を展示・販売する運びとなりました。

野市場の公式LINE「野市場番頭LINE」に登録していただくと、入荷状況などが分かるようになります。…と言っても野市場プレオープン後の12月以降ですが…💦

野市場の本格的なオープンは来年度(2025年4月)となりますが、2024年11月9日(土)にプチマルシェを開催されるので、そこで「木の実とドライフラワーのアレンジ」ワークショップをする予定です。

自分で小さな折り紙で箱を作り、そのベースに木の実やドライフラワーのピックを自由に刺して頂く形となります😀

木の実とドライフラワーを混ぜて作っても良し、木の実だけ・ドライフラワーだけで作っても良し。とても可愛らしいですよ💕

場所は茨城県つくば市遠東字向山1621。老人福祉センターとよさと向かいで、当日は豊里子ども祭りが行われます。是非お越しください✨よもぎ