アカマツの松ぼっくり等結構頑丈な素材もやや脱色される。
シーダーローズや薔薇ボックリと呼ばる世界3大公園樹のヒマラヤスギが産み出す美しい薔薇。 この薔薇ボックリをはじめ、森からの贈り物に魅せられた仲間が集まりました。 ナチュラル・ラブリーな物作りを研究学園都市・つくばから発信します。
2013年12月28日土曜日
漂白実験
漂白実験。左が酸素系漂白剤。右が塩素系漂白剤。
一長一短。塩素系漂白剤の方が白く脱色されるが、素材に痛みが出るし、くさい。(~_~;)
アカマツの松ぼっくり等結構頑丈な素材もやや脱色される。
酸素系漂白剤は素材に優しいけど、脱色力がイマイチ。黄色っぽい仕上がりになる。
アカマツの松ぼっくり等結構頑丈な素材もやや脱色される。
薔薇ボックリの整理
今日も良いお天気で強風が吹いているから、薔薇ボックリ、落ちるかな?(^^)
…さて、薔薇ボックリ拾いは楽しいんだけど、帰宅後、十分に乾燥させて余分な鱗片を取り、品質チェックして箱詰めするのが結構面倒。(~_~;)
でも、箱一杯になっていく薔薇ボックリを見ていると、疲れがふっとびます♪(*^-^*) よもぎ
…さて、薔薇ボックリ拾いは楽しいんだけど、帰宅後、十分に乾燥させて余分な鱗片を取り、品質チェックして箱詰めするのが結構面倒。(~_~;)
でも、箱一杯になっていく薔薇ボックリを見ていると、疲れがふっとびます♪(*^-^*) よもぎ
2013年12月18日水曜日
薔薇ボックリの季節到来!(*^o^*)
11月末くらいから、早いものは少し落ちてましたが、数日続いた晴天+乾燥した空気に、月曜日の強風が加わり、一気に落ちました!
今の時期は、1年分のクラフト作りの材料集めに最適。予定の無い日はせっせとお散歩です。(^^)
写真の中には5ツは落ちてるんだけど、分かるかな~?(^ー^) よもぎ
今の時期は、1年分のクラフト作りの材料集めに最適。予定の無い日はせっせとお散歩です。(^^)
写真の中には5ツは落ちてるんだけど、分かるかな~?(^ー^) よもぎ
2013年12月3日火曜日
終了:陽だまりマルシェ@ヤマグチ家具
森から~下妻に初進出でドキドキでしたが、ヤマグチ家具の皆様、出店者の方々、お客様も皆、穏やかで優しく、満ち足りた雰囲気の中、参加させて頂き、とても楽しく過ごさせて頂きました♪(*^-^*)
また機会があれば是非、参加させて頂きたいと思うので、下妻の皆様、どうぞ宜しくお願いします。m(^o^)m よもぎ
登録:
投稿 (Atom)